タイトル : ハンダのびっくりプレゼント
作 : アイリーン・ブラウン
絵 : 福本 友美子
発行所 : 光村教育図書
2006.4.25
ページ数 : 25ページ
大きさ : 22 x 27 cm
【おすすめ度】 ★★★★☆
【ジャンル】 食べ物
【キーワード】 フルーツ・動物
【読み聞かせ時間】 2:30
Amazonで検索
どんな本?
アフリカのケニアに住むルオ族の子どもたちを
モデルにしてる絵本です。
【内容】
ハンダは、おいしそうな 果物を 7つ
かごに のせました。
ともだちの アケヨに あげるのです。
ハンダは、あたまの上に
丸いわっかを のせて
その上に くだものが たくさん入った
かごを のせます。
ハンダは、アケヨの所に 向かいます。
その途中、サバンナにいる 動物たちが
かごの上の くだものを ひとつずつ
そーっと 持っていってしまいました。
ハンダは、無事にプレゼントを 届ける事が
できるかな?
(感想)
わーなくなっちゃくよ~。
気付かないの~。
こんどは、(果物の名前)を持っていくかも!
小学3年生に読み聞かせをしていると、
途中で、思わず、声を出してしまう子が何人も…。
単純なお話ですが、目が離せない。
彩り鮮やかで、構図も面白い。
くだものの側には、虫がたかっていたり、
子ども達の様子、家の周りの風景など、
細かいところまで見ると、
その土地の様子が、ほら、見えてきます。